神奈川県言語聴覚士会会員のためのオンライン研修
プレイバック! 新人研修会
毎年実施しています『学会発表プレイバック報告会・新人研修会・ST交流会』で大変好評でリクエストの多かった新人研修会の講義を、神奈川県言語聴覚士会会員限定で無料配信いたします。ぜひご覧ください。
※パスワードが必要となります。わからない方は、 こちら (事務局)までお問い合わせ下さい
神奈川県言語聴覚士会ニュース第17号がお手元に届いていない会員の方へ
10月22日発行しました神奈川県言語聴覚士会ニュースがお手元に届いていない会員の方は大変お手数ですが、事務局までご一報をお願いいたします。また、送り先や所属先など変更がありましたら、会員登録フォームより手続きを行っていただきますよう合わせてよろしくお願いいたします。
メール:info@kanagawa-slht.org
訪問看護ステーションにおける人員配置基準の新設に関する緊急署名活動について
※詳細につきましては、「お知らせ」のページをご覧ください
令和3年度介護報酬改定に向けた介護給付費分科会での議論において訪問看護ステーションの人員配置を看護職6割に対し、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を4割とする意見が出され、議論が進んでおります。
この制度改定により、約8万人(リハビリテーション専門職団体協議会の調査)の利用者が訪問看護からの言語聴覚士等のサービスを受けられない事態となり、地域における言語聴覚士の訪問サービスの提供の継続が難しい状況に置かれています。
加えて、言語聴覚士を含めた訪問看護ステーションに勤務するリハビリテーション専門職の約5千人の雇用が失われることが危惧されています。
このような状況を鑑み、このたび日本言語聴覚士協会は、日本理学療法士協会、日本作業療法士協会とともに、訪問看護ステーションにおける人員配置基準の新設に関する声明文を発出することといたしました。
つきましては、広く会員の方々にご周知いただきたく、お願い申し上げます。
一般社団法人日本言語聴覚士協会
会長 深浦順一
新型コロナウイルス感染拡大に伴う協会からの重要なお知らせ(2020.4.14更新)
<日本言語聴覚士協会より>
新型コロナウィルス感染拡大により、
会員の一人一人に、
内容はこちら
2019年9月
神奈川県言語聴覚士会 会員各位
神奈川県言語聴覚士会
会長 金井枝美
【重要】年会費口座振替のお知らせについて
※まだお手続きが済んでいない会員の方へ※
~年会費納入方法を口座振替に移行しています~
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より当会の活動にご理解ご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
2019年度より口座振替での年会費納入を開始しており、これまでに約200名の会員が手続きを完了しています。今後、年会費納入方法を口座振替に一本化するために、順次手続きを行ってまいります。まだ手続きがお済みではない会員におかれましては、口座振替の手続きをしていただきますようお願い申し上げます。
なお、2020年度年会費の口座振替日は、2020年4月30日となります。まだ手続きがお済みではない会員は、2020年2月28日までに口座振替依頼書を事務局まで提出していただきますようお願い申し上げます。
敬具
記
【お手続き】 ※「預金口座振替依頼書記入例」を参考にご記入ください。
1.神奈川県言語聴覚士会ホームページより、「預金口座振替依頼書」を印刷してください。
2.「預金口座振替依頼書」に預金者名、金融機関名、支店名、預金種目、口座番号をご記入ください。
(ゆうちょ銀行ご利用の場合は記号および番号)
3.金融機関お届出印をご捺印ください。※お届け印であることをご確認下さい
4.ご利用いただける金融機関は別紙「ワイドネット提携金融機関一覧」をご参照ください。
5.「預金口座振替依頼書」を神奈川県言語聴覚士会事務局までご郵送下さい。
※「預金口座振替依頼書」および「ワイドネット提携金融機関一覧」に関しては、下記よりダウンロードが可能です
送付先:神奈川県言語聴覚士会事務局宛
〒236-0005 横浜市金沢区並木2-8-1 横浜なみきリハビリテーション病院 リハビリテーション科内
※すでに手続きがお済みの会員は手続き不要です。
【備考】
○年会費の口座振替日:毎年4月末日 ※金融機関が休日の場合は翌日
○年会費 正会員:3,000円 準会員:2,000円 賛助会員:5,000円/1口
※2019年度までの年会費に未納がある場合は、未納分もあわせて引き落としさせていただきます
※預金通帳への印字は、「DF.カナガワSTカイ」となります。
〇期日までにお手続きされなかった会員は、指定口座への振込により会費を納入していただきます。手数料は自己負担となりますので、ご了承下さい。
〇会費を2年以上滞納した場合、正会員の資格を喪失する可能性がございます。また、正会員の資格喪失後も、未納分の年会費を支払う必要がございますのでご注意ください。
〇これまでのご自身の納入状況が不明な場合、または確認されたい場合には、神奈川県言語聴覚士会事務局宛にメールにてお問い合わせください。
【お問い合わせ先】 神奈川県言語聴覚士会事務局
E-mail:info@kanagawa-slht.org
本会は、神奈川県における言語聴覚士の知識・技術の研鑚、資質の向上、および相互連携を図り、もって県民の保健・医療・介護・福祉・教育の充実に寄与することを目的としています。
2012年4月22日に、神奈川県言語聴覚士会が発足致しました。
本会は、神奈川県在勤、在住の言語聴覚士が職場、地域、領域の壁を越えて集う職能団体です。会員相互に刺激し合い視野を広げながら、専門的な知識・技術を磨き、より質の高い臨床で県民の期待に応えていきたいと思います。講習会の企画や勉強会・就職等の情報提供も行います。
多くの方の入会をお待ちしています。
事務局 横浜なみきリハビリテーション病院
〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区並木2-8-1
事務局長:廣瀬裕介