注目トピックス


【神奈川県PTOTST士会合同事業】 ”リハビリ手帳”の普及事業に関する案内

 

 

「リハビリ手帳普及事業」は、有益なリハビリ情報を医療・介護分野の関連他職種の皆様にも、分かりやすく且つ継続的に提供できる連携ツールとして広く有効活用されることを目的に、試作およびモニタリング活動を行ってきました。

 

令和7年度からの運用(配布・普及)開始を予定しておりますが、これまでにいただいた各士会会員からの意見や各士会代表にて検討してきた内容、また他職種からの意見を、今後各士会ホームページやSNSへ案内をさせていただきます。

ご協力のほど何卒宜しくお願い致します!

 

第1回リハビリ手帳普及事業案内

 

<問い合わせ>

神奈川県理学療法士会

リハビリ手帳普及部

rihabiritecho@pt-kanagawa.or.jp

ダウンロード
第1回リハビリ手帳普及事業 事業案内.pdf
PDFファイル 494.7 KB

講演会「失語症者向け意思疎通支援とは」のお知らせ


「一般社団法人神奈川県言語聴覚士会」設立祝賀会のご案内

 神奈川県言語聴覚士会は、2012年の設立以降、会員の皆様の専門知識・技術・職業倫理の向上、県民に対する言語・聴覚・摂食嚥下領域のリハビリテーションの普及啓発、行政や関連団体との連携や交流等の取り組みを行って参りました。 この度、これらの事業をさらに発展させ、保健・医療・介護・福祉・教育の充実に寄与し、会員の方々が活躍する場を広げていくために一般社団法人を設立しました。

 この度、一般社団法人神奈川県言語聴覚士会の設立を祝し、祝賀会を実施する運びとなりました。祝賀会では会員の皆様や関連団体の皆様と直接交流し、親睦を深める機会として企画しておりましたが、昨今の新型コロナウィルスの感染増加状況を鑑み、Zoomでのオンライン形式に変更し開催します。ぜひ、祝賀会の様子をオンラインでご覧ください。なお、神奈川言語聴覚士会のHPにて祝賀会の見逃し配信を予定しております。

 

令和6年(2024)年10月27日(日) 11:00~12:30(予定)

 

式次第

1.開会の辞

2.神奈川県言語聴覚士会会長挨拶

3.来賓挨拶

4.お祝いメッセージ披露

5.日本言語聴覚士協会 会長内山先生による記念講演

6.閉会の辞

 

ZOOMリンク

https://us02web.zoom.us/j/81546918199?pwd=liGea3asIbqSaY39pbrmBFc1hL4Ou4.1

 

ID:815 4691 8199

パスコード:835176


本会会員の皆様へ

「一般社団法人化移行に伴う重要なお知らせ」

 

6月2日に開催されました2024年度神奈川県言語聴覚士会定期総会にて、当会は一般社団法人へ正式に移行することとなりました。

総会ならびに総会議案書でご案内しました通り、現神奈川県言語聴覚士会の会員は、全て新たに設立する一般社団法人神奈川県言語聴覚士会の会員に自動的に移行します。この取り扱いに異議があり、一般社団法人への移行を希望されない場合は、2024731までに事務局までメールにてお申し出ください。

すでに2024年度会費をお支払いいただいた会員は、一般社団法人に移行した際に2024年度会費は免除となります。なお、一般社団法人に移行した時点でお支払いいただいていない会費(未納会費)につきましては、一般社団法人神奈川県言語聴覚士会にお支払いいただきます。

 

ご不明な点などございましたら事務局までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

 

神奈川県言語聴覚士会 事務局

Mail: info@kanagawa-slht.org

 

※2024年5月26日、会員専用ページに一般社団法人神奈川県言語聴覚士会の定款を掲載しております

 こちらも併せてご確認ください


会報誌のオンライン配信移行に関するお知らせ

【配信日:2024年8月30日】

会員の皆様、平素より神奈川県言語聴覚士会の活動に対し、多大なるご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。会員の皆様にはこれまで年2回、会報誌をお届けしてきましたが、昨今の印刷費や郵送費の増加、業務の効率性や生産性の向上、また環境負荷を軽減する社会情勢を鑑み、2024年度より会報誌を完全にオンライン配信へ移行いたします。

オンライン配信への移行により、最新情報を迅速にお届けすることが可能になり、スマートフォンやパソコンから会報誌にアクセスいただけるようになります。また、会員の皆様全員が円滑に情報を取得できるようサポートしてまいります。

 つきましては、今後の円滑な配信のために、以下のリンクからご自身の連絡先情報をご登録くださいますようお願い申し上げます。次回以降の会報誌はすべてオンラインにてお届けする予定です。

 

ご登録はこちらから

 

会員の皆様には、オンライン配信への移行に関してご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。今後とも、神奈川県言語聴覚士会の活動を引き続きご支援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。会報誌のオンライン配信に関してご質問、ご不明な点などありましたらメールにて事務局までお知らせください。

 

お問い合わせ先:神奈川県言語聴覚士会 事務局 

info@kanagawa-slht.org

ダウンロード
会報誌オンライン化のお知らせ.pdf
PDFファイル 441.7 KB

更新履歴


10月10日

関連イベント情報 7件更新

 

10月9日

注目トピックス 1件更新

【神奈川県PTOTST士会合同事業】 ”リハビリ手帳”の普及事業に関する案内  

 

10月7日

失語症者向け意思疎通支援事業 関連講習会・講演会 1件更新

講演会「失語症者向け意思疎通支援とは」のお知らせ

 

関連団体からのお知らせ 1件更新

日本言語聴覚士協会より 

個人情報保護に関する注意喚起

 

9月29日

関連団体からのお知らせ 1件更新

神奈川県保険医協会より学習会のお知らせ

「歯科は人生の最期に寄り添えるか」

~歯科訪問診療の 現場より症例を中心に~

 

9月27日

注目トピックス 1件更新

一般社団法人設立祝賀会のご案内

お問い合わせ 

会員情報変更に関するご案内を追加しました

 

9月25日

求人情報 1件更新

関連団体からのお知らせ 2件更新

日本言語聴覚士協会からのお知らせ

・令和6年度「訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2」

・都道府県士会災害担当者災害講習会(Zoom開催)

 

9月22日

関連団体からのお知らせ 1件更新

日本訪問リハビリテーション協会より

「第26回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in群馬」開催のお知らせ

 

9月21日

関連イベント情報 3件更新

 

9月19日

会員専用

過去の会報誌PDFを全て公開しました

 

9月10日

注目トピックス 1件更新

「言語聴覚の日inかながわ2024」のお礼とご報告

 

9月4日

県士会主催講習会 1件更新

2024年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《小児の部》

 

8月30日

関連イベント情報 2件更新

注目トピックス 1件更新

会報誌オンライン化のお知らせ

 

8月24日

求人情報 1件更新

 

8月23日

関連イベント情報 1件更新

 

8月20日

関連イベント情報 1件更新

 

8月15日

関連イベント情報 1件更新

 

8月11日

県士会主催講習会 1件更新

2024年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《成人の部》

 

8月6日

求人情報 3件更新

 

8月2日

関連イベント情報 1件更新

県士会からのお知らせ


2024年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《小児の部》

構音の評価と指導

-『構音を治す』ということ-

 

長らく構音障害のお子さんの臨床に携われてきた鈴木恵子先生に、

構音障害の練習における基礎知識をはじめ、教科書通りに練習をしているつもりでも、

上手く進まない場合の練習方法や注意点などについて、ご講義いただきます。

申し込む

 

日 付:2024年11月23日(土) 10:00~13:00

講 師:鈴木 恵子先生(おぎはら耳鼻咽喉科)

 

詳細は県士会主催講習会をご確認ください


【神奈川県PTOTST士会合同事業】 ”リハビリ手帳”の普及事業に関するご案内

「リハビリ手帳普及事業」は、有益なリハビリ情報を医療・介護分野の関連他職種の皆様にも、分かりやすく且つ継続的に提供できる連携ツールとして広く有効活用されることを目的に、試作およびモニタリング活動を行ってきました。

 

「リハビリ手帳」は、令和7年度からの運用(配布・普及)開始を予定しておりますが、これまでにいただいた各士会会員からの意見や各士会代表にて検討してきた内容、また他職種からの意見を、今後各士会ホームページやSNSへ案内をさせていただきます。

 

今回は事業案内をPDFデータで公開いたします。

内容をご覧いただき、アンケートへのご協力のほど何卒宜しくお願い致します!

ダウンロード
第1回リハビリ手帳普及事業 事業案内.pdf
PDFファイル 494.7 KB

データ確認後のアンケートはこちらから 

 

<問い合わせ>

神奈川県理学療法士会

リハビリ手帳普及部

rihabiritecho@pt-kanagawa.or.jp


2024年9月7日(土)「言語聴覚の日inかながわ2024」が開催されました

天気にも恵まれ、実り大きい充実したイベントになりました。

ご参加いただいた皆様、運営にご協力いただい皆様、誠にありがとうございました。

イベント詳細はこちら

 

\参加いただいた皆様からも数多くのお声をいただきました/

 

「初めて参加したが、様々な体験ができ、とても良かった」

「知人にもこのイベントを教えたい」

「素晴らしい場であり、また参加したい」

「実際に体験できたことで、楽しく興味を持てた」

「自分のペースで回れて、質問しやすい雰囲気だった」

 

「言語聴覚士の業務内容や支援対象(脳梗塞による嚥下障害や失語症など)を知ることができた」

「訓練に使用する道具を実際に触れ、どんな目的で使われるかを知ることができた」

「言語聴覚士が対象とする症状や障害、言葉の発達などに関する情報を得られた」

 

「訓練器具、補聴器、聴覚障害体験、嚥下食、音声ソフトなど、ブースが豊富だった」

「初めて舌圧の検査を体験し、飲み込む力との関係に興味を持った」

 

「領域外の最新情報を得られたことが勉強になった」

「講話は音声認識システムの大画面表示で、内容が非常にわかりやすかった」

「補聴器や嚥下食の展示が役立った」

「企業の方々と直接話せたことで、日常の相談ができ、製品の使用感を確認できた」

 

※一部抜粋

今後のイベント運営の参考とさせていただきます、ご参加いただき誠にありがとうございました。



よく閲覧される情報


その他の情報


当県士会について

 本会は、神奈川県における言語聴覚士の知識・技術の研鑚、資質の向上、および相互連携を図り、もって県民の保健・医療・介護・福祉・教育の充実に寄与することを目的としています。

2012年4月22日に、神奈川県言語聴覚士会が発足致しました。

本会は、神奈川県在勤、在住の言語聴覚士が職場、地域、領域の壁を越えて集う職能団体です。会員相互に刺激し合い視野を広げながら、専門的な知識・技術を磨き、より質の高い臨床で県民の期待に応えていきたいと思います。講習会の企画や勉強会・就職等の情報提供も行います。

多くの方の入会をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Xも更新しています