県士会主催研修会情報

2023年9月16日更新


その他の講習会情報はこちら

2024年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《小児の部》

2024年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《小児の部》

構音の評価と指導

-『構音を治す』ということ-

 

長らく構音障害のお子さんの臨床に携われてきた鈴木恵子先生に、

構音障害の練習における基礎知識をはじめ、教科書通りに練習をしているつもりでも、

上手く進まない場合の練習方法や注意点などについて、ご講義いただきます。

申し込む

 

日 付:2024年11月23日(土) 10:00~13:00

講 師:鈴木 恵子先生(おぎはら耳鼻咽喉科)

 

会 場:川崎市総合福祉センター 第3会議室

川崎市中原区上小田中6丁目22-5(エポックなかはら)

☆見逃し配信予定あり

 

持ち物:鏡をご持参ください

 

言語聴覚士は、語音が子音と母音で出来ていることを良く知り、それを分解、合成できる唯一の臨床家です。小児の場合はここに発達の視点が加わります。私たちにしか出来ない、「構音を治す」仕事について、皆さんの臨床のヒントになる情報をお伝えしたいと思います。

 

参加費:正会員1000円 準会員1500円 非会員3000円 学生(養成校)500円

定 員:当日視聴+見逃し配信 約50名

見逃し配信のみ    定員制限なし

申し込み:2024年11月16日(土)まで

☆日本言語聴覚士協会ポイント取得対象講座(当日参加のみ)☆

 申し込む


2024年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《成人の部》

 

発語失行のリハビリテーション-評価から治療的介入まで-

Work Shop(発語失行の症例検討2例)

 

症例呈示していただける方を募集しています!

発語失行に関連した症例を発表してくださる方を募集いたします。

高倉先生に直接お話をお聞きできるチャンスです!

発表者は神奈川県言語聴覚士会正会員に限らせていただきます(先着2名まで)。

申し込み時に「症例呈示」と記載のある項目を選択ください。

発表時間等の詳細は、決定後に個別にご連絡させていただきます。

 

申し込む

 

 

日 付:2024121() 10:0013:00

オンライン(zoom開催 見逃し配信予定あり

 

講 師:高倉 祐樹先生

北海道ことばのリハビリ相談室 主宰

北海道大学大学院 保健科学研究院 客員研究員

 

 《前半:10:0011:30ごろ》

Lecture発語失行のリハビリテーション-評価から治療的介入まで-

発語失行は、失語症やdysarthriaとは異なる発話レベルの障害であり、独自の評価と治療的介入が必要となります。本講演では、発語失行の評価方法と治療的介入の方法について、最近の知見を交えながら概説をさせていただきます。さらに、運動学習の知見を活かし、患者一人ひとりに最適なオーダーメイドプログラムを構築するための具体的な方法を紹介します。

《後半:11:3013:00ごろ》

Work Shop症例検討(2例)

参加者にご呈示いただいた症例について、高倉先生を交え、みなさんで意見交換を行います。直前の講義内容を踏まえて、より実践的な内容を学べます。

 

参加費:正会員1000円 準会員1500円 非会員3000円 学生(養成校)500

定 員:当日視聴+見逃し配信 約90

見逃し配信のみ    定員制限なし

申し込み:20241124()まで

 

☆日本言語聴覚士協会ポイント取得対象講座☆

  

申し込む

ダウンロード
2024年度講習会《成人の部》チラシ.pdf
PDFファイル 233.3 KB

神奈川県言語聴覚士会主催2023年度 基礎講座 開催のお知らせ

2024年3月16日(土) 9:30~オンライン(zoom)開催

 

9:3010:30

5協会の役割と機構

10:4511:45

2臨床業務のあり方、進め方

12:0013:00

1臨床のマネジメントと職業倫理

14:0015:00

3職種間連携

15:1516:15

4言語聴覚療法の動向

16:3017:30

6研究法序論

※ご希望の講座名をお確かめの上お申し込みください。

 

参加費 正会員1000円 準会員1500円 非会員2000円 (各講座ごと)

Peatixにて各種クレジットカード、コンビニ/ATM(ペイジー)、PayPalでお支払いください

 

定員  約90名(各講座ごと)

※先着順で定員になり次第、申込期間中でも受付を締め切らせていただきます

 

お申し込み期限 2024年3月10日(日)まで

お申し込みはこちら

 


【日程追加+オンデマンド配信あり】学術局新人教育部 第1回症例検討会のお知らせ

学術局新人教育部 第1回症例検討会は

多くの方に発表申し込みをいただきました。

そのため、開催日程を追加して以下の2日間で開催することになりました。

第1部:2024年1月21日(日)

 

第2部:2024年2月4日(日)

※1回の申し込みで、両日とも参加可能

 

※1月12日追記

症例検討会を両日とも【オンデマンド配信】することになりました

申し込みいただければ、開催時間以外でも閲覧可能ですので奮ってご参加ください

 

 

【参加したい!(聞いてみたい)方はこちらから】

 

どうぞ気軽にご参加ください
「症例検討ってどうやるの?」「どんな雰囲気?」など

聴講の申し込み期限:2024年2月1日(木)まで ※申し込み期限を延長しました

※参加費は会員・非会員ともに500円

 

詳細は以下の通りです

 第Ⅰ部 2024年1月21日(日)10:00~

演題(敬称略)

Ⅰ-1 左頭頂葉皮質下出血後に超皮質性失語を呈した症例

井上 裕介(鶴巻温泉病院)

 

Ⅰ-2 地誌的障害を呈したが言語メモの使用が有効だった一例~言語メモの作成方法の留意点について~

栗林 龍之介(横須賀市立市民病院)

 

Ⅰ-3 発語失行の評価、訓練により発話の改善を認めた皮質下性失語の1例

瀬尾 暢哉(聖隷横浜病院)

 

Ⅰ-4 頸部回旋法により食道入口部拡大がみられ、経鼻管栄養から経口摂取へ移行した症例

佐藤 貢美(介護老人保健施設 デンマークイン箱根)

 

Ⅰ-5 上行結腸癌術後に呼吸不全となり、気切・人工呼吸器管理となった症例

河野 良介(国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院)

 

 

第Ⅱ部:2024年2月4日(日)10:00~

Ⅱ-1 気管切開後に嚥下障害と低栄養を呈した症例に対する介入報告

小杉 剛(新百合ヶ丘総合病院)

 

Ⅱ-2 重度失構音・失語症患者への言語・構音訓練の検討:発話の改善と代償手段獲得に向けて

谷口 亜里紗(湘南東部総合病院)

 

Ⅱ-3 完全側臥位法から座位姿勢での摂食への移行に難渋した偽性球麻痺例

菅原 洋翔(さがみ林間病院)

 

Ⅱ-4 脳梗塞の左前方病変の感覚性失語が出た症例(仮)

小板橋 陽子(国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院)

ダウンロード
2023年度症例検討会チラシVer.2.pdf
PDFファイル 605.6 KB

2023年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《小児の部》開催

おとなの発達障害・知的障害に必要な支援

~街のクリニックの外来からみえたもの~

 

日時:2023年12月3日(日)10:00~13:00(受付開始9:30)

講師:鈴木 明子先生(野のすみれクリニック リハビリテーション科)

医師・公認心理師

 

会場:神奈川県立かながわ労働プラザ 第3会議室

(横浜市中区寿町1丁目4)

 

参加費:正会員1000円 準会員1500円 非会員3000円 学生(養成校)500円

Peatixにて各種クレジットカード、コンビニ/ATM(ペイジー)、PayPalでお支払いください

 

申し込み〆切:2023年11月26日(日)

先着順で定員(約70名)になり次第、申込期間中でも受付を締め切らせていただきます 

神奈川県言語聴覚士会会員の方は会員番号が必要です

事前にご準備の上、お申し込みください

 

日本言語聴覚士協会の生涯学習プログラム、ポイント取得対象講座です

(日本言語聴覚士協会会員対象)

 

☆神奈川県言語聴覚士会に未加入の方は、この機会にぜひご加入ください 


2023年度 神奈川県言語聴覚士会主催講習会《成人の部》開催

 

2023年4月22日(土)

13:00~16:00(受付開始12:30)

 

嚥下食について

~官能検査を習得して、明日の臨床に生かす~

 

 

講師:牧野 日和先生(愛知学院大学 心身科学部 准教授)

 

会場:神奈川県立かながわ労働プラザ 多目的ホールAB(横浜市中区寿町1丁目4)

 

※新型コロナウイルス感染症の蔓延状況により、中止またはオンラインとなる場合がございます

 予めご了承のほどお願い申し上げます

 

参加費:正会員1000円 準会員1500円 非会員3000円 学生500円

当日、会場にて現金でお支払いください

 

参加申し込み: 2023年2月15日(水)~4月15日(土)

先着順で定員(約90名)になり次第、申込期間中でも受付を締め切らせていただきます

※神奈川県言語聴覚士会会員の方は会員番号が必要です

 事前にご準備の上、お申し込みください

 

☆日本言語聴覚士協会の生涯学習プログラム、ポイント取得対象講座です

(日本言語聴覚士協会会員対象)

日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士セミナー15単位対象講座です

 

 

☆神奈川県言語聴覚士会に未加入の方は、この機会にぜひご加入ください

 

ダウンロード
開催チェックリスト.pdf
PDFファイル 462.4 KB

2022年度 神奈川県言語聴覚士会主催 オンライン講習会《小児の部》開催

 

2023312()

10:0013:00(受付開始9:30)

日本版WISC-Ⅴの理解と活用

-知的発達のアセスメントはどう変わるか-

 

<講師>

大六 一志先生

 

<開催方法>

オンラインビデオツールZOOMを用いたオンライン講習会です

Wi-Fi環境等、安定したインターネット環境で受講されることをお勧めいたします

 

<参加費>

正会員1000円 準会員1500円 非会員3000円 学生500

Peatixにて各種クレジットカード、コンビニ・ATM(ペイジー)、Paypalでお支払いください

 

<参加申し込み>

202315()35()

先着順で定員(約90名)になり次第、申込期間中でも受付を締め切らせていただきます

神奈川県言語聴覚士会会員の方は会員番号が必要です

事前にご準備の上、お申し込みください

 

☆日本言語聴覚士協会の生涯学習プログラム

ポイント取得対象講座です(日本言語聴覚士協会会員対象)

 

☆神奈川県言語聴覚士会に未加入の方は、この機会にぜひご加入ください


その他の講習会情報はこちら